こんにちは。
冷えとりコーディネーターの風茜()です! @kazeakane1
生後8ヶ月から重度のアトピーだったうちの子供は、抗アレルギー剤とステロイドを10年使用し続けました。
薬の強さはどんどん強くなり、どんどん効かなくなってきました。
できればステロイドを使いたくないと思って、出会ったのが冷えとり健康法でした。
最初のうちは冷えとりを信用することができず、西洋医学と並行して子供に試してみました。
冷えとりお話会で、冷えとりでアトピーが寛解した子供の症例を見せてもらい、脱ステロイドをする決意を固めました。(詳細は、子供のアトピー脱ステロイドを決意するまで<まとめ>をご覧くださいませ。)
1年目は治ると思って始めた脱ステロイドがリバウンドでかなり悪化しました。冷えとりの毒出しの目安の3ヶ月、1年を経て、脱ステロイドを続けようか、やめようか、悩んだ脱ステロイド2年目までの記録をお伝えいたします。
脱ステロイド1年1ヶ月目の記録
アトピーの子供の脱ステロイドを始めて、ようやく1年経過しました。
冷えとりではめんげんの目安は、季節が一巡する1年は様子を見ることと言われていますが、その期待した1年経過してもアトピーは治ることはありませんでした。
しかしながら、アトピーが出てくる場所が胸部や背中の部分から、太ももや腕に移ってきました。
親の私の方がめげそうになりましたが、子供は見えない部分に出ている分には気にならないとのんびりかまえていました。
脱ステロイド1年2ヶ月目の記録
子供の脱ステロイドへの1年と2ヶ月目の経過は、腕の内側の柔らかい部分にアトピーが出始めてがさがさになってきました。
食べ過ぎると鼻水が出たり、鼻血が出たりと、すぐ毒が出せるようになってきたのもこの頃です。
アトピーの子はアレルギーのものが多いですが、植物や花にもかぶれる場合がありますので注意しましょう。←学校の植物教材でかぶれました。
脱ステロイド1年3ヶ月目の記録
脱ステロイドの経過で悩みの種だったもののひとつにバレエがありました。化繊のレオタードにかぶれたり、先生からの圧迫で心理的なストレスから、バレエに行くとアトピーが悪化したからです。
1年と3ヶ月目には、バレエのクリスマス公演とクリスマスのご馳走が重なり、アトピーが悪化してしまいました。
おまけにこのときは、矯正のために歯を抜いて鎮痛剤を飲んだり、アトピー悪いことだらけでした。
脱ステロイド1年4ヶ月目の記録
以前は、子供のアトピーが悪化すると、本当に心から落ち込みましたし、治ると嬉しかったのですが、今では、悪化すると毒が出てありがたいと思うようになりました。
脱ステロイド1年4ヶ月に6歳の頃から続けたバレエをやめました。
これで化繊のレオタードによるかぶれは無くなると期待しましたが、逆にアトピーが悪化してしまいました。
脱ステロイド1年5ヶ月目の記録
脱ステロイド1年と5ヶ月目には、漫画の雑誌の付録にかぶれて、ラテックスアレルギーがでてしまいました。
以前はムーンフェースのように顔が腫れ上がってしまいましたが、今回は早く気がつき、すぐにシルクパウダーをはたいたので、軽症で済みました。
この週は食べ過ぎもあって、アトピーは悪化してしまいました。
脱ステロイド1年半の記録
脱ステロイドを始めてから、ようやく1年半経ちました。
始めた最初の頃は、本当にどうなってしまうの???という症状が起こり、気持ちが上下に揺れることが多かったです。
そんな時に、冷えとりおはなし会で冷えとり歴29年の柳沢さんがアトピーの症例写真をお持ちになっていて、「必ず良くなるよ」と励ましてくださったり、症状が良くなるのは、まず3ヶ月、次に季節が一巡する1年、そしてよくなるのは大体3年くらいと教えてくださいました。そして、ようやく1年半経ちました。
この頃はまだ甘いものを与えないのは可哀そうと悩んでいました。
脱ステロイド1年7ヶ月目の記録
アトピーと花粉症もとても関わりがあります。
以前、アレルギーの病院にかかった時、親が喘息、アレルギー、花粉症、アトピーの疾患が一つでもあれば、遺伝すると言われたことがあります。
この疾患は兄弟のようなものだと言うふうに言われたのです。ということを考えると、春の花粉症の季節の子供は、少なからず花粉症の影響も受けてアトピーが悪化する季節ではないだろうかとも思います。
おまけに小学五年生で生理に初めてなりました。冷えとりのおかげで生理痛はありませんでした。
脱ステロイド1年8ヶ月目の記録
暑くなってくると、湿気があり、肌に潤いがでてきて、アトピーもだいぶ良くなってきました。
ところが、汗をかくと、かゆみがでてかきむしります。そんなときにはシルクパウダーを塗って予防しました。
生理不順でフェイスラインにアトピーが増えました。そんな時に役に立ったのは、シルクパウダーでした。
脱ステロイド1年9ヶ月目の記録
アトピーにとっての夏はどんな感じでしょうか?
皮膚疾患も消化器をつかさどる大腸や肺の毒を皮膚からだしているのですから、関係があるのでしょうか?
脱ステロイド1年10ヶ月目の記録
プールが始まり、消毒液が合わずに一時的にアトピーが悪化して、首から胸部にアトピーがたくさんでてしまったのと、中学受験のストレスもありました。
入浴剤に、よもぎ湯やエプソムソルトを試したり、酵母くんをぬってみたりしましたが、ストレスでの食べ過ぎがやめられず、鼻血が出たり毒出しがたくさん起こりました。
脱ステロイド1年11ヶ月目の記録
中学受験を控えた冷房の中で過ごす脱ステロイドの経過のご報告です。
エアコンの埃の舞う中で数時間過ごし、体は冷えきり、冷たい麦茶を飲んでいたら、やはり肌は悪化してしまいました。
勉強の合間の楽しみはやはり甘いもの(ゼリー)でしたが、食べないとストレスがたまるので食べていたら、アトピーは増えてしまいました。
脱ステロイド2年目の記録
夏期講習で冷房で冷え切った体に、学校の運動会が始まり、その練習でラテックスアレルギーを発症し、ついに発熱してしまうという事態が起こりました。
夏の冷えがいけなかったのだとわかる出来事でしたが、思った以上に塾の冷房のきつさや、冷たい麦茶は体を冷やしていたのだとわかりました。本当に一進一退の脱ステロイドです。
脱ステロイド2年目までのまとめ
- アトピーが出てくる場所が胸部や首から、手足に移った。←先の方に出るのは良い兆候。
- 食べ過ぎですぐに鼻水や鼻血が出るようになる
- ラテックスアレルギーにも薬で対処せずにシルクパウダーで応急処置
- アトピー悪化にエプソムソルトやよもぎ湯、ばんのう酵母君などを試してみたら効果があった
- 中学受験が始まり、夏期講習で1日中冷房の部屋にいて、体が冷えがちになり、肌がガビガビになった
- 1年目よりも母親の私の気持ちが高低差がなくなり、落ち着いていられるように変化した
(執筆者:冷えとりコーディネーター 風茜)
脱ステロイドの記録の続きは子供のアトピー脱ステロイド<まとめ>環境激変の3年目までをご覧くださいませ。
ピンタレストにも投稿しています!フォロー大歓迎です!