こんにちは。
冷えとりコーディネーターの風茜( @kazeakane1)です!
ブログに寄せられた冷えとりのお悩み100をご紹介しています。
今日のお悩みは「冷えとりファッションが独特で楽しめない」です。
お悩み88/100冷えとりファッションが独特で楽しめない
→新しいファッションにぜひトライしてみましょう。
新しい自分が見つかるかも。
――――――――――――――――――――――――――
冷えとりをしている人は、
その足元を見ると、すぐに冷えとりをしている人だと
わかります。
なぜなら、
靴下の重ねばきの枚数が多くて、
足首が確認できないくらい、
靴下を履いていて、
象の足のようになっているから!
夏になると、
サンダルに素足のファッションも、
冬には、
首に巻物のストールでも
できなくなり、
冷えとり独特のファッションになります。
冷えとり初期の頃は、
ファッションを楽しみたいという欲も
かなり強くて、
靴下を脱ぎ捨てて、外出時だけ
ファッションを楽しんでいました。
ところが….
やはり素足のファッションは足からシンシン冷えて、
体調を崩すので、
できればなんとか重ねばきをしたまま、
ファッションを楽しむことができないか?
と考えてみたところ…
靴は断然ダンスコがおすすめです。

流行も工夫次第で適度に取り入れることもできました。

私がファッションを楽しもう!
と思ったのはのどかさんの本に出会ったからなんです。

メルマガ読者様ものどかさんの書籍がとても参考になった
と教えてくださいました。
変化は新しい自分を発見することですね!
ぜひ自分にあったファッションを
見つけてみてくださいね。
次回は
「冷えとり100の声89/100
料理中に砂糖を使うと気持ち悪くなる」
です。
冷えとりでは、
砂糖は体を冷やすもの
です。
でも、甘いものはやめられない!
うちでも甘いものをやめられるようになるまで
ずいぶん時間がかかりました。
そして、
砂糖を使うと気持ち悪くなるということが
起こりました。
次回はそんなことを考えてみたいと思います。

******************************************
メルマガご登録読者の方に冷えタイプチェックシート付冷えとり基本EBOOKをプレゼント中です。
ぜひご登録くださいませ。
