こんにちは。
冷えとりコーディネーターの風茜(instagram kazeakane)です。
ワンピースは着るだけでガーリーな雰囲気をかもしだせる便利服です!
そして、お出かけ服としてのも特別感があるのもワンピースなのです。
それ以上に、着ても楽チン、冷えとりに最適なワンピースはおすすめですが、そのポイントは、何と言っても、着丈の長さなんです。
この記事は、冷えとりファッションに悩む方に向けて書いています。
ワンピースは冷えとり的に素晴らしいアイテムです
冷えとりでは、体にぴったりと張り付くようなきつめのお洋服は奨励していません。というのは、体の熱の調節をしやすい、ゆったりとした服装を奨励しているからです。
ワンピースは、そんなお洋服の中でとても最適な服です。
- ウエストがぴったりとしてない←私はスカートでもゴムのウエスト
- 服がゆったりとできているので、空気の層をたくさん作ることができる
例えば、私のワンピースの中はこんなにたくさん着ています。


スパッツは2枚の重ねばきと、靴下は8枚の重ねばきです。
でも、ワンピースを着てしまうとそんなモコモコ感も見た目にはわからなくなります。
それくらいワンピースは、見た目よし、中身よしの最強アイテムなんです。
ワンピースを選ぶときは丈の長さに注意
そんなワンピースですが、一つだけ気をつけたいことがあります。
冷えとりをしてない女子であれば、好きな丈のワンピースを選んでも問題はありません。
ですが、冷えとりをしているとこんな足元です。

ふくらはぎの丈を選んでしまうと、ものすごく足が太く見えるからご注意ください。
丈はマキシ丈にして、足をすっぽりと隠すか、
膝上にして、レギンスの足を見せるかがベストです。
レギンスの足元を見せるとこんな感じですよ。

上をふわっと着れば、モコモコ感は感じられません。
ワンピーススタイルのいろいろ


ワンピース(ローラ・アシュレイ)の時は、柄が上下でワンパターン化しますので、小物で変化をつけましょう。
長めのフェイクのパールのネックレスもアクセントになります。
今日の服装にはお花のコサージュ。

足元は、タイツと同色にするとスッキリしますが、茶系の靴を履くとカジュアル感が出てかわいい感じになりますよ。
まだまだ暑かった秋の日のスタイルに足元は茶系の短ブーツでかわいくまとめてみました。


冷えとりでは毒を出しやすくするには、ゆったりとしたお洋服を着ることが良いですが、どうせ着るなら素敵にかわいらしく着こなしたいですよね。
窮屈なウエストが苦手だったうちの子もワンピースなら着てくれました。

冷えとり親子は、ワンピース大好き♡
これから長袖ワンピースを1シーズンに一着増やしていきたいです。
今年の流行は長めの丈のワンピースのようなので、素材に注意していいものがあれば購入したいと思っています。
(執筆者:冷えとりコーディネーター 風茜)
まとめ
ワンピースは重ねばきをする冷えとりファッションには最適です。
着丈の長さで太って見えますので、自分に合う長さを見つけましょう。162cmの私の最適な着丈は、マキシ丈か、膝上です。
他の冷えとりファッションのおすすめは、こちらをどうぞ!
冷えとりファッション 冬のおしゃれ 冬に白を着ると映える理由とは?
春の冷えとりファッションは色を効果的に!頭寒足熱はシルクのスカーフで
【冷えとりファッション】夏だって白!重くなりがちな足元解決方法
【冷えとりとファッション】今年流行のティアードワンピースは冷えとりファッションを素敵に魅せる
【冷えとりファッション】秋の冷えとりファッションは深みカラーと春服代用で
もっといろいろな冷えとりファッションを楽しみたい方に!
靴はダンスコのイングリットがあれば、春夏秋冬のどんなお洋服にもコーデが簡単ですし、履いていて楽ですよ。