女性の冷えとり(風茜) PR

アラサーの友人と冷えとりファッションの話をしておしゃれに変身!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
SPONSORED LINK

こんにちは。

冷えとりコーディネーターの風茜(Pinterest@hietorimama/)です。

最近、冷えとりをしている女子が本当に増えました。

それぞれいろいろな不調を抱えて、たどりついたのが冷えとりという方もたくさんいます。

私にも、冷えとり仲間ができまして、時々おしゃべりをすることがあります。

そういう仲間がいると、なるほど!と思えるヒントもあり、なかなかいいのです。

とくに冷えとりをしている若い女子からは、冷えとりファッションに役立つ情報をもらえました。

そのときのおしゃべりを少し紹介させていただきたいと思います。

 

とある夏の日。ケーキのおいしいティールームにて。

参加者:風茜(冷えとり歴11年)、風宏(夫 冷えとり歴9年)、ゆーちゃん(30代独身女子 冷えとり歴6年)。

冷えとりのきっかけは?

茜「ゆーちゃんは、どうして冷えとりを始めたの?」

ゆーちゃん(以下ゆ)

「風さんのご主人を見ていて、良さそうだったからですよ。(*ゆーちゃんは夫(風宏)と仕事で一緒なことが多いのです)最初は、なんで、この人はこんなに靴下を履いているんだろうと不思議に思って、なかなか聞けなかったんですよ〜。 おかしな人だなって思っているくらいで・・・。でもいろいろと聞いているうちにやってみようかなって思ったんです」

茜「なにか不調があったの?」

ゆ「いえ、とくにそういうわけではなかったんですけれど・・・。むくみがひどくて・・・・。ダイエットもなかなか成功しなくて、やせたいという気持ちから始めたんですよ」

宏「最初の1年でとてもやせたと思う!」

ゆ「そうなんです。まずむくみがとれました! 私、太っていたのではなくて、むくんでいたということがわかったんですよ」

茜「むくみっていうことは、腎臓があまりよくなかったのかな? 841さんのめんげん辞典によると、腎臓は怖がりだったりしてもよくないらしいけれど・・・」

【冷えとりとめんげん】とても便利な841さんのめんげん辞典のご紹介冷えとりをしていると、どんどん体の毒がでてきます。 時に靴下が破けたり、急に目が痛くなったり… これは、めんげんといわれるもので好転反応でもあるのです。 でも、せっかく健康になろうと思って始めた冷えとり… 最初の頃はあまりのめんげんの多さに驚きました。 そんなとき、めんげん辞典があれば心強いです。 そんな時にあると便利な秀逸の841さんのめんげん辞典をご紹介いたします。...

ゆ「そうかもしれないです・・・」

宏「ゆーちゃんはこわがり、こわがり。いつもびくびくしている。でも最近は大胆かも。仕事もイケイケだしね」

ゆ「じゃあ、毒がとれてきたのかな?」

冷えとりのおしゃれ

茜「冷えとりで困ったことって、なにかあった?」

ゆ「おしゃれですね〜。冷えとりやっているからといって、おしゃれをあきらめたくなかったんです!冷えとりやっていると、裸足は無理じゃないですか? そうなると、夏のおしゃれが足元が重くなっちゃう? 最近は、夏でも短ブーツを履いている人も多くなって、救われていますけれど・・・」

茜「私も困った。おしゃれの方面じゃなく、実用方面で? 始めた頃、本当にいろいろなものが、今よりなくて・・・。特に私は足が大きい(24.5センチ)から、冷えとりの重ね履きすると足が1、2センチ大きくなっちゃうの。 ぜったい普通の靴屋さんには、そんなに大きいサイズの靴は置いていないから、履くものがなくて困った。いつもかかとのないクロックスだったもの。それだと、おしゃれな場所にはちょっとね〜」

ゆ「じゃあ、今はどうしているんですか?」

茜「最初は男性用を買ってたんだけど・・・。やっぱりおしゃれをしたくて、ネットで探した。ロコンドさんというところには、大きなサイズがあって、いまはそこで買っているの」

 

IMG_5612左がロコンドさんで購入した靴。すり切れてきたけれど、私の足になじんで捨てられません・・・

 

ゆ「靴をネットで買うのって、怖くないですか? サイズが合わないかもしれないし・・・。試着できないじゃないですか?」

茜「ロコンドさんは未使用なら返品可能なの。だから、同じ26センチでも、きついと思ったら、試着して返すこともできるし、けっこうおしゃれなものも多いの。ただ、大きなサイズを探している人がたくさんいるのか、シーズンの始めに、大きなサイズは、すぐになくなるから、それだけが悩み。」

ゆ「私もネットは活用しています! 冷えとりしていてもおしゃれはしたいですから。私がおススメなのは、FRENCH BUILさんの冷えとり靴下セットです。かわいいでしょ〜。(見せてくれました♡)

meri ja kuuさんの冷えとり靴下もかわいくておススメです!」

茜「若い人は探すのがうまいよね〜。私くらいの年になると、どの靴下が何番目に履くのかがわからなくなってしまうから、841さんが靴下が色分けされて便利だから、どうしてもそれを選んじゃう(笑)」

 

IMG_0604841さんの靴下は絹先丸(ピンク)、ウール先丸(黄色)、ウール五本指(みどり)で区別できます。

 

 

宏「あとは素材かな〜。化学繊維が入っているとすぐにかぶれる。あとゴムが重なるとカユい」

ゆ「風さんは男性なのに細かいですね(笑)」

茜「841さんはゴムが入っていないのもあるから、ゆーちゃんみたいにむくみやすい人には締め付けがなくていいかもしれないね。それから、何枚も重ね履きをする人にもいいかも。自然素材で彼が好きなのは、繭結さんで購入する綿の先丸靴下かな? 彼は相当毒がたまっているので、すぐに絹の五本指が破けるから、しらはたさんでおまけにもらう五本指を使ってもらっています(笑)」

宏「あんまり破けるから,不良品じゃないのって思ったこともあったけど、あれは毒だったんだね・・・」

茜「決まって、高くて素材がいい靴下をはくと、破けるんだよね〜」

絹は人の肌の成分と非常によく似ていて、身体の毒を吸って外に出してくれるため、毒が多く排出されると、靴下に穴があきます

IMG_0504毒があると破けます
IMG_0524生活絹の靴下は素材がよく履いていて気持ちがいいです。841さんやCANDYKATEさんでお取り扱いがあります。

 

冷えとりの食事は?

茜「食事で変化があったことってある?」

ゆ「確実に砂糖の量は減りましたね」

宏「そんなことを言って、今、二人ともケーキを食べているじゃん!」

 

39e89e50b3419f2d19d63b44b79e311c_s甘いものの誘惑♡

 

ゆ「そりゃあ、こういう機会があれば食べますよ〜」

茜「我慢してストレスを貯めるのも心の毒になるからね〜。私は、毎食後に甘いものを食べないと気が済まなかったけれど、冷えとりが進むにつれて、そうでもなくなってきたかな〜」

宏「自分はまだそうでもないな。けっこう食後に甘いものは食べてる。食間じゃないだけいいかなって思って・・・。 だけど、昔はできなかった朝ごはん抜きはできるようになった!」

茜「昔は、半断食がいいからと勧めたけど、お腹が減るからできないってよく怒っていたものね。しかもキレ気味に・・・」

宏「お腹が減るといらいらするんだもの」

ゆ「私も食べることが大好きなんですが、前日食べ過ぎると朝をぬくようになりました。そうすると不調にならないですよね」

茜「確かに。私も朝を食べなくなってから、たまに、旅行先で欲張って朝ごはんを食べると、体調が悪くなるもの・・・」

ゆ「食べなくなったからやせたのか、冷えとりしているからやせたのか、わからないんですけれど、冷えとりしたらダイエットできたような気がします」

茜「冷えとりができると、その人の本来の理想の体重になるそうだよ。やせている人は体重が増えたり、太っている人はやせたりするみたい。私はあまり変わらなかった。」

宏「変わったと言えば、お酒の量が減った。少量で満足できるようになったよね」

ゆ「私もです。前はビールをがぶがぶ飲んでいたからなあ」

茜「アルコールは身体を冷やすから、本当は摂らないほうがいいらしいけれど、私もワインは大好きだからどうしても飲んじゃうかな・・・」

ゆ「赤ワインなら、冷たくしなければいいんじゃないんですか? 外国みたいに常温でば?」

17e4d79bccd2ce873c7c0feb8fd0c83a_s 9ea03d6a5b0bfc4a4863e8be38a306ff_s

茜「そうでもないらしい。この間冷えとり勉強会に行ったら、冷やす性質のあるものは温めても身体を冷やすんだって。逆に冷やさない性質のものは冷たくして食べても身体を冷やさないんだって水がそうらしい。氷でも身体を冷やさないって。逆にフルーツは身体を冷やす性質があるから、アップルパイみたいに温めて食べても、身体を冷やすんだって。そういうのを緩和する方法とか教えてもらったよ。

ゆ「気になる〜。どうするんですか?」

茜「しょうゆをかけるんだって。」

宏「気持ちわる〜?」

茜「試してみたけれど、けっこうイケるよ。(笑)」

 

5621acc00ca403a7d1ab7278e2fa84f6_s身体を冷やす性質のフルーツはしょうゆをかけて召し上がれ

 

ゆ「話しが変わりますけれど、私、納豆についているタレが全部かけることができなくなりました。」

宏「わたしもだ。あれ、以前は足りないって思って、しょうゆを足していたんだけど、言われてみたら確かにそうかも。」

ゆ「タレがしょっぱすぎませんか?スーパーで売ってるゆで卵も好きでよく買っていたんですけれど、味に違和感を感じるようになったんです。」

茜「へ〜え。味覚が変わるのかな?」

ゆ「納豆自体の味がわかるようになったのかもしれないです。豆の味がタレの味に勝つというか・・・」

茜「すごいね。冷えとりが進むと味覚も変わるのかもしれないね・・・」

 

ここで私たちは注文したケーキを味わい、まだまだお話を続けていったのでした。

冷えとりティータイムはお話がつきませんでした。

 

このお話は、私が冷えとり歴11年の頃にお話したものですが、その後、冷えとり歴6年のゆうちゃんは、冷えがとれてきて、本当にやりたいことが見つかり、沖縄に移住しました。

もちろん、暑い沖縄でも冷えとりはしっかりとしています。

冷えが取れてくると、こんなふうに本来の自分に戻り、その方向に向かうこともできるということが私の身の回りでもたくさんあります。

(執筆者:冷えとりコーディネーター 風茜)

記事で出てきた冷えとりのお店については、こちらの記事もご覧くださいませ。

冷えとりショップ841は冷えとり初心者さん用グッズがおすすめ

冷えとりショップ繭結は冷えとりおはなし会や勉強会が充実!

冷えとりショップ健康絹物語しらはたは男性用&子供用下着が充実!

風茜の提供するサービス
冷えとり100の声
風茜の本