PR

【冷えとりとめんげん】目のこと|緑内障の疑いがあるときは

緑内障
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
SPONSORED LINK

こんにちは。
冷えとりコーディネーターの風茜( @kazeakane1)です!

冷えとりでは冷えがとれてくると、体の毒出しがあります。
それを好転反応(めんげん)といいますが、病気なのか、めんげんなのか判断がつかないこともあります。

病院にはあまり行かない私ですが、無料の健康診断は年に一度受診して、自分の健康状態のチェックをすることにしています。

冷えとりを始めてから、病気をしなくなりましたが、私の体も50を越えてメンテナンスも必要となってきました。
今年の健康診断では、緑内障の疑いが出てきてしまいました。

今日の記事は、緑内障はなんのめんげんなのかについて考えてみたいと思います。

茜
めんげんなの?それとも?

緑内障とは

緑内障パンフ

緑内障とはなんらかの原因で視神経が障害され、視野が狭くなる病気で眼圧の上昇がその病因のひとつといわれています。

出典:参天製薬株式会社「緑内障」リーフレットより

健康診断で緑内障がわかる

緑内障

健康診断の眼圧の数値から診断されることが多いのですが、眼底検査でも視神経乳頭部が変形していると緑内障の疑いがあると診断されます。
今回の私はそれでした。

緑内障と近視

しかしながら、この視神経乳頭部の変形は、ど近眼だと緑内障と識別がつきにくいといわれています。

診断する医師によっては、見逃したり、疑いがあると診断するケースがあります。
私の場合は、かなりのど近眼なので、健康診断で緑内障と言われたこともありますし、まったくひっかからなかったときもありました。

50を越えてからは、緑内障は出やすいので、ひっかかってしまったら再検査には行くことにしています。

緑内障は遺伝する?

また、私の父もど近眼で緑内障でした。

父から、遺伝があるから気を付けろとも言われていました。

茜
といわれてもね

遺伝などはまったく別にして、日本では、40歳を越えてくると100人に3人は緑内障を発症するといわれています。

出典:京都府立医大病院眼科

40代を過ぎると緑内障の症状が出てくる人も多くなってきています。

日本眼科学会によれば、

遺伝性の緑内障には先天性緑内障があり、ほかにもリーガー症候群、マルファン症候群、スティックラー症候群、無虹彩症などの他の先天異常に合併しておこる続発先天性緑内障があります。これらの病気が遺伝性であることは解明されていましたが、一般的な緑内障が遺伝するかどうかは不明だったのです。しかし、以前から緑内障には家族性のものがよく知られていて、その遺伝子をみつけることは大きな課題でした。
現在、緑内障の原因遺伝子の一部は解明されて常染色体優性遺伝の形をとることが知られていますが、どのようにして眼圧の上昇をおこすのかはわかっていません。この後の研究が待たれます。

出典:日本眼科学会

はっきりと遺伝するとは言えないみたいですが、親族に緑内障が多ければ遺伝の可能性は高くなるということになるのかもしれません。

緑内障のめんげん

肝臓と緑内障
冷えとりから考える緑内障のめんげんはどんなものでしょうか?

841さんのめんげん辞典によれば、

緑内障は肝臓のめんげんとのこと。

肝臓の毒が緑内障として出てくるのです。

肝臓のめんげんの心当たり

私は眼圧も高くなければ、尿酸値も高くありませんでした。
でも心当たりとしては、肝臓のめんげんがありました。
ヘナをするようになり、ヘナをした後にものすごい頭痛に苦しんだりするようにもなりました。

【冷えとりとめんげん】ヘナをしたら頭痛と吐き気がするのはなぜ?ヘナで起こる5つのこと

それに、小さい頃から体が弱く、人よりはたくさん薬を飲んだり、麻酔をかけて手術をしてきています。

おまけに、学生の頃は酒豪で飲んだくれていました(汗)

お薬にお酒で、ずいぶん肝臓を酷使してきているのです。

肝臓を酷使したせいで若い頃の私は、切れやすかったのは【冷えとりとめんげん】怒りっぽい人は肝臓が悪い!をご覧いただければお分かりになると思います。

ただの、ど近眼だといいのですが、もし緑内障であればただちに処置を行わなければなりません。

失明の恐れがあるからです。

ふだんなら、なにか症状が起きてもめんげんだからと放置している私ですが、検査を受けてみました。

以前、冷えとりおはなし会で緑内障のめんげんのことを聞いていたので、比較的軽い気持ちで検査を受けることに決めました。

アトピー
冷えとりおはなし会@繭結「アトピー、緑内障も、やせるも毒だし」5-3私が冷えとりおはなし会に参加した記事が多く読まれています。2015年から2016年にかけて1年間、冷えとりショップ繭結さんで開催された冷えとりおはなし会に参加した記事をまとめました。講師は、現在冷えとり歴29年の柳沢さんです。みんなのお悩みをシェアしました。...

緑内障の検査を受けてみた

緑内障検査
検査は3つです。

眼底検査、視野検査、散瞳検査を受けて診断されます。

時間は、3つの検査で1時間くらいかかりました。

眼圧検査

目に風を当てて測定します。

健康診断でよくあるものですので、ご存知の方も多いのでは?

視野検査

まっすぐ前方をみている時に、上下左右前方に見えている範囲を調べる検査です。

ドームの中を覗き、片目ずつ白い光が見えたらボタンを押します。

検査時間は片目5分程度です。

かなり集中力がいる検査で、途中で押すのをやめてしまったり、初めてだと白い光を認識できなかったりするので、1回だけで診断はしにくいとのこと。

初めての検査で悪くても、次の検査では結果がよくなることもあるそうです。

実際に私も1回目は、白い光が見えたかどうかはっきりとわからなかったときは、ボタンを押さなかったために、そこが見えてないと診断されてしまいまい、再検査になってしまいました。

今回は、この検査の体験は2回目だったので、正確な数値を出すことができました。

散瞳検査

瞳孔を開く目薬をさし、20分置いてから、先生が特殊なレンズで視神経乳頭部をみて診断します。

瞳孔を開くと、瞳を大きくする作用があり、6時間くらいその状態が続きます。

検査後は舞台でスポットライトを浴びているような眩しさを感じたり、ピントが合わず、ものが見えにくくなります。(検査の後に運転しなければならない場合は検査をうけないようにしなければなりません。)

検査結果

私の場合は、やはり視神経乳頭部の凹みが多いのは、ど近眼のためだという診断で、緑内障ではありませんでした。

緑内障の疑いは昨年の健康診断では出なかったので、肝臓のめんげんだと思っています。

茜
この1年、ヘナの後の頭痛がひどかったし

ヘナは肝臓の毒出しに関係があることについての記事は、【冷えとりとめんげん】白髪をヘナで染めてデトックス&好転反応をご覧くださいませ。

眼科の先生
眼科の先生
今回は問題はなさそうですが、健康診断のときにひっかかったら検査にきてください。緑内障は早めの診断が大切です。

もし、緑内障だったら

薬物療法、レザー治療、手術の3つの方法があります。
緑内障は病気の進行を食い止めるために眼圧をコントロールする必要があります。
緑内障は自覚がない病気なので気がついた時には失明しているということにならないように、少しでも検査でひっかかったら再検査はうけるべきです。

まとめ

緑内障は40を過ぎると、かかる人が増えてくる病気で自覚も起こりにくいものです。

一度、緑内障のおそれがあるとわかれば、自分で気をつけて定期的に検査をする必要があるとのこと。

少なくとも、健康診断を目安に検査には行ったほうが安心です。

緑内障は肝臓のめんげん

怒りっぽい人は肝臓が悪く、肝臓が悪い人は怒りっぽい

緑内障の検査は、視野検査、眼底検査、散瞳検査の3つで4000円ほどでした。
検査には1時間ほどかかります。
また、瞳孔を開く目薬をするので、この検査の後は目を使うことでできません。

茜
以前の私はなにがなんでも冷えとりだけで病気を治したいという気持ちが強く、家族とよく喧嘩しました。
今は、心配してくれる家族のありがたさがわかり、病院に行くことをすすめられたら、素直に受け入れることにしています。

宏
逆にわたしのほうが病院に行かなくなりました。

家族のめんげんについては、ぜひこちらをご覧いただければ幸いです。

風茜(Kaze Akane)
この記事を書いている人

風 茜(Kaze akane)

 

冷えとりコーディネーター 冷えとり歴17年目。靴下8枚ばき、半身浴2時間、1年中湯たんぽをいれ、腹7分を心がけている。アラフィフを機に、冷えとりコーディネーターとして、冷えとりと人との間をつなぐ仕事をしたいと活動を決意。2015年6月より冷えとりブログを開始。冷えとりお得情報や、冷えとり家族の日常をお届けしています。

風茜の提供するサービス
冷えとり100の声
風茜の本