こんにちは。
冷えとりコーディネーターの風茜()です! @kazeakane
ブログに寄せられた冷えとりのお悩み100をご紹介しています。
今日のお悩みは、「冷えとりスタイルは冠婚葬祭に困る」についてです。
お悩み59/100 冷えとりスタイルは冠婚葬祭に困る
→そのときはその場に合わせて、帰ったら半身浴強化で対応。
どうしても冷えが嫌だという人には絹のストッキングもありますよ。
――――――――――――――――――――――――――
冷えとりをしていて困るのが、
冠婚葬祭。
めでたいことには冷えとりスタイルをしていても
多少多めにみられますが、
悲しみの席では靴を脱ぐ場面もあって、
どうしても足元に注目が集まります。
そんなときは、パンツスーツで
黒い靴を履いて、下半身を隠してしまうのが
一番簡単に冠婚葬祭を乗り切ることができます。
神社などの正式参拝ではこんなふうに乗り切りました。
【冷えとりファッション】足元のこと(靴とシルクストッキング)神社参拝編
私は冠婚葬祭には、だいたいこれで乗り切っています。
以前、スカートに黒のストッキングで
お葬式に参列した時に、
足が冷えきってしまって、
どんなに半身浴をしても、
一週間体調不良が治らなかったので、
私はこんなふうにして、乗り切っています。
ところが、どうしてもスカートでなくてはダメ!
という式典などがあり、
そのとき絹のストッキングを試してみたところ、
比較的体調崩れは起きませんでした。
絹のストッキングはお値段がお高いですが、
冠婚葬祭のためにひとつ持っておくと便利です。
もちろん、いつものように靴下の重ねばきが
できないときは、家に帰っていつもの時間の倍くらい
半身浴をして、冷えをしっかりとりましょう。
今、子供が制服で中学に通っていますが、
指定のハイソックスの下に絹のハイソックスを
重ねて履いていますが、
それでも小学生のときのように4枚重ねには
かなわないと言っていたので、
絹のストッキングをはかせてみました。
とても心地よいようです。
子供の制服での冷えとりスタイルの記事は、
冷えとり中学生制服ファッション!冷えとり靴下とスパッツの工夫
をご覧くださいね!
冷えとりスタイルをしなかった場合は、
とても冷えてしまいますので、
そんなときはしっかりと半身浴をしましょう。
いつもの倍の時間、半身浴するのがベストです。
次回は、
健康になるために冷えとりを始めたのに悪化
について探っていきたいと思います。
ほとんどの人は、
医師にその病気は完全には治せないと言われて、
いろいろな健康法を試して、
冷えとりにたどり着いた人が多いと思います。
でも、冷えとりを始めると好転反応(めんげん)が起こり、
苦しいことも!
次回は、こちらへ。
******************************************
メルマガご登録読者の方に冷えとり基本EBOOKをプレゼント中です。
ぜひご登録くださいませ。