PR

【冷えとりとめんげん】冷えとりで体臭、加齢臭がなくなった話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
SPONSORED LINK

こんにちは。
冷えとりコーディネーターの風茜( @kazeakane1)です!

汗をかく季節になってきました。
汗はみんなの嫌われ者です。
脇にびっしょり汗をかくと、人の目が気になりますし、臭わないかも心配ですよね。
冷えとりでは、汗は体の表面の毒を出してくれるので、汗をかいたら喜ぶべきなんですよ。

それに!

毒を出しきってしまうと、汗も水のように、さらさらしたにおいの薄いものに変わってきます。
気がつくと、体臭がなくなっているというのも、冷えとりあるある…

今日の記事は、実際に冷えが取れて、加齢臭がなくなったことをおはなしします。

汗をたくさんかく夏こそいい汗をかきませんか?

家族で冷えとりやっています!

冷えとり健康の目安14か条⑫体臭が淡くなる

冷えとり提唱者の進藤義晴先生の『新版万病を治す冷えとり健康法』という書籍の中に、冷えとり健康の目安14か条というものがあります。

これは是非読んでいただきたいのですが、簡単にいうと、健康であることの目安です。冷えがとれてくると、このような状態になるという14個の項目が書かれていますが、
その中に、

⑫体臭などが淡くなる
口臭、足臭、脇臭などの体臭が淡くなり、おならの匂いも淡くなります。

出典:『新版万病を治す冷えとり健康法』進藤義晴著

とあります。

茜
うそでしょ???

最初はにわかに信じられませんでした…

ところが…

加齢臭に悩んでいた夫に大きな変化が起こったのです。

冷えが取れてきて、体臭(加齢臭)がなくなった

なんと、加齢臭が気がついたらなくなっていました。
冷えとりを始まる前には、加齢臭がひどくて、においがしていました。

宏
年だから仕方がないよ〜

茜
くさいと子供に嫌われるよ...

夫は汗をとめるのはいやだったので、Tシャツに香水をふりかけ、着替えのTシャツをいつも持って着替えていました。
香水と加齢臭が混じったにおいは洗濯してもとれなくなりました。

宏
もういや〜。

茜
だから食生活を変えなって!

冷えとりを始める前の夫の食生活は、好きなものを食べまくり、お酒の量がすごかったのです。
とくにお酒は、持病の脳腫瘍の手術後にもやめることができず、毎晩の晩酌を楽しみにしていました。

そんな夫が、冷えとりを始めるようになり、1年目に下着を絹の下着に全替えしました。
すると、シルクの半袖の下着の脇がものすごく破けたり、黒く染まるようになりました。

そして、気がつくと加齢臭は嘘のように消えてしまったのです。

茜
健康14か条は本当だった!

体臭は毒の跡

汚れや汚い場所には悪臭が漂うように、体のいらないものが皮膚から汗として出るのも、毒出しです。毒が全部出てしまえば、臭わなくなります。
冷えがとれてきて、健康になるとこんなふうになりますよ。

口臭

口の臭いの原因

  • 歯がよく磨けていない
  • 胃が悪い

口臭は、主に食べ過ぎの毒出しです。
食べ物を過剰に摂取し、口の中や胃の中に、食べかすが残って腐敗しています。

フリスクがガムなどで口臭を防ぐのは一時しのぎです。
むしろ、添加物や砂糖がたくさんのものをとるのは、かえって胃を荒らしたり、虫歯や歯周病の原因となります。

食べ過ぎをやめたり、しっかり歯を磨くことが大切です。

冷えとりではかくこと=歯を磨くは、毒の出口を広げてくれるので、毒を出しやすくします。

しっかり歯を磨きましょう。歯磨き粉をつけて歯を磨くと、磨いた感が強く、実際には磨けていない場合もあるので、できれば歯磨き粉をつけずに塩などをつけて、しっかり磨くと、歯をこすることで毒出しができて、よく磨けます。

茜
私は半身浴の時間がヒマなので、お風呂で20分磨いています。

足臭

足は毒の出口です。冷えとりでは足と足との間から毒がでていきます。
足の間からの毒はこの図を参考に。

冷えとり足の毒

毒が出切ってしまえば、足の間からの毒出しもなくなりますので、水虫のようなにおいもなくなります。

宏
私の足の間からは腐臭がする。ちっともよくならないよ!

茜
毎日甘いものを食べるのをやめないからだよ!

足の臭いが気になる方は、ストッキングや化繊の靴下をやめて、絹の五本指の靴下に変えてみましょう。
絹は、通気性が良いので蒸れませんし、毒を吸ってくれるので臭いも幾分よくなります。

脇臭

脇の臭いの原因

  • 性器(女性は子宮、男性は前立腺)や腎臓が悪い
  • 動物性の食生活

ワキガに悩む人は多いですが、冷えとりをしっかりして、冷えが取れてきて、性器の毒が出てしまえば、ワキガの手術をしなくても、やがて臭いはなくなります。

宏
私も尿酸値が高くて悩んでいたけれど、冷えとりをするようになって、尿酸値が気にならなくなってきたと思ったら、脇の加齢臭がいつの間にか消えていた!

ワキガは、動物性の食生活を菜食中心の食事にするだけでも効果があります。

体臭対策に半身浴と食改善

そして、これらの体臭対策に体の冷えをとることこそが、体臭を淡くする一番の近道です。それには、やはり半身浴と食べ過ぎないということが大切なのです。

半身浴


夏でも湯船に20分以上はつかりましょう。20分以上湯に入れないのは、お湯の温度設定が高すぎるからです。
湯の温度は自分の体温+2〜3度(私の場合は平熱36.7℃なので、お湯の温度は38〜40度の間です。)ぬるいお湯なら長く入れますし、湯が冷めてきたら追い焚きをして大丈夫です。

半身浴をしていると、たまにとてつもなく汗が出てきて、その汗が臭うことがあります。
このときは内臓に溜まった毒が汗で出てきている証拠です。
この汗は、日常生活や運動をして出す汗とは違うものなので、半身浴を長くすればするほど毒出しができるのです。
半身浴のときに臭いが強ければ強いほど毒が出ていますので、良かったと思いましょう。

▶︎半身浴をしてお風呂の色からわかることについては、【冷えとりの不思議】顔色、塩風呂やエプソムソルトで濁る半身浴後のお湯の色からわかる体の悪いところもご覧くださいませ。

食べ過ぎない


そして、汗の臭いを改善するには食べ過ぎないことも大きく関わります。毒を入れ続けていたら、せっかく毒を出しても自転車操業ですよね。
食生活を改善できない人や食べ過ぎを止めることができない人は、まずこんなことから始めてみましょう。

食べ過ぎを止める方法

  • お腹が空いていないときに食事の時間だからと無理に食べない
  • 朝だけご飯を抜いてみる(一食だけ断食すると、内臓が休めるので毒出しが早まりますが、朝が一番我慢しやすいと思います)

毒が出てしまえば、体臭がなくなる

このように、ライフスタイルを改めていくと、汗臭いがいつの間にかなくなっていることに気がつきます。

宏
色々な臭いが消えていた!

茜
私も無理して食べていた朝ごはんをやめたら、口臭がなくなった...

冷えとりは、冷えを取ることも大切ですが、自分の生き方を正しくするということもが実は一番の早道なのです。

汗をかくのがみっともないから、汗が臭うのがいやだからと汗をかかないでいると、いざ本当に汗をたくさんかいたときに、体に必要な成分まで汗で出してしまうので体調も崩しやすくなります。

夏こそ汗をかくチャンスです。

こちらの記事もぜひご参考に。

【夏の冷えとり】夏の毒出しは汗をかくことで、めんげんを軽く!

(執筆者:冷えとりコーディネーター 風茜)

体臭をなくすには...

  1. 汗をとめずに、汗をしっかりかく。
  2. 半身浴をして、体の奥の毒を汗で出す。
  3. 口臭→食べ過ぎをやめる、歯を磨く
  4. 足臭→絹の五本指靴下をはく
  5. 脇臭→絹の下着を身に着ける、動物性の食生活を改善する

絹の五本指靴下はゆるめのものが気持ちがいいですよ!

冷えとり歴16年目の私が実際に使って良かった冷えとりグッズは、おすすめグッズをご覧くださいませ。

おすすめグッズ風茜の冷えとりおすすめグッズを紹介していきます。(記事内に商品プロモーションを含む場合があります。) 1月15日にDHCの冷えとり靴下...
風茜の提供するサービス

冷えとり100の声

風茜の本