2021年の夏は、梅雨がなかなか開けず、涼しい夏だと思っていたら、梅雨が開けた途端、猛烈な暑さ!!!
ちょうど仕事もやめて、きんきんに冷えた冷房の部屋にずっといることもなくなりました。
冷房をかけないで扇風機だけ部屋で過ごすようになり、暑さをきちんと感じるようになりました。
基本的に私は、春夏秋冬、靴下8枚、レギンスは絹とウールで衣替えもなく過ごしていました。
が!!!
梅雨が明けてからの暑さが物凄い!太腿から汗が流れていくのがわかります。
そう思って、ツィッターにつぶやいてみたところ、冷えとりをしている方より、シルクふぁみりぃさんがよいですよとダイレクトメッセージをいただきました。
そこで、購入して試してみたレポをお届けしたいと思います。
シルクふぁみりぃさんのレギンスは手に入りやすい価格もあり!
夏の暑い時期でも、シルクとウールのレギンスの2枚ばきをしていた私も、ノー冷房では汗がだらだら...
そこでツィッターでつぶやいてみたところ、シルクふぁみりぃさんのレギンスがいいとおすすめされました。
私も実際に履いてみて、ツイッターに投稿すると、私もです!というリプもいただきました。
私はできるだけ天然素材100パーセントのレギンスを身に着けるようにしています。
なぜって、とても気持ちがいいし、一回これに慣れてしまうともう気持ち良すぎで化繊のものを身に付けたくなくなるからです。
でも、天然素材は大量生産できないために価格は高いです。それから天然素材だと、どうしても伸びがいまいちだなと思うこともありました。
ところが、シルクふぁみりいさんのレギンスは、100%シルクではなく、他の天然素材と混合した素材でしたが、とても心地よかったのです。
なによりも、いつも購入するシルク100パーセントのレギンスの価格よりもかなり手頃な価格でした。
もちろん、シルクふぁみりいさんの製品の中でも、シルク100パーセントのレギンスの価格は高いです。
天然素材100%はどうしてもお高くなるのは、仕方がありません。
シルクふぁみりぃさんのレギンスのはきごごちは?
これまで私は、季節を問わずシルクとウールのレギンスを2枚履いていました。
購入先も、841さんのものが多かったです。
冷えとりショップ841は冷えとり初心者さん用グッズがおすすめ
今回初めて、シルクふぁみりぃさんのシルクとリネンのレギンスとコットンのレギンスを2枚重ねて履いてみました。
これまで私は、冷房の効いた場所にいることが多かったため、ウールがちょうどよかったのです。
が!!!
今年は、冷房の場所で過ごすこともなくなり、ほとんど冷房をかけないライフスタイルに変わったので、汗をものすごくかいて、レギンスが太腿にぴったりと張り付くのが気持ち悪くて仕方がありませんでした。
蒸れも気になります。
夏の間はウールをやめて、シルクふぁみりぃさんの麻が入っているレギンスにしてみたら、履きごごちは抜群でした。
よかったのはこの3つ!
価格が手頃
伸びがいい
汗をかいても張り付かない
私がはいてみたシルクふぁみりぃさんのレギンス
購入したレギンスはこちら!
1枚目は、エコリネンスパッツ。
絹44%(エコシルク)・コットン30%・麻13%(リネンラミー)・ナイロン13% *肌に絹が当たるように編み上げています。
2枚目に履くのは、オーガニックコットンリブスパッツ。
コットン75%(オーガニックコットン)・ナイロン25%
夏に猛烈に汗をかくときには、シルクふぁみりぃさんのレギンスは心地よいのでおすすめです。
シルクふぁみりぃさんのレギンスは蒸れない
シルクふぁみりぃさんのレギンスはゆったりと作られているので、蒸れを感じませんでした。
風通しをよくする冷えとりでは、とても大切なことです。
夏は暑いから、レギンスを履かない冷えとりの方もいます。その場合は、靴下の重ねばきをして、足先を温めることが大切です。
私たち冷えとり家族は、レギンスを履かないとスースーして冷える感じがするので、夏はレギンスの素材を変えてみたり、2枚履くところを1枚にしてみたりして、工夫しています!
(執筆者:冷えとりコーディネーター 風茜)
まとめ
価格が天然素材のものより安く、にもかかわらず快適な履きごごち。
(天然素材100パーセントのものは高いです)
伸びがいい
蒸れを感じない
シルクふぁみりぃさんのサイトから購入すると、おまけがあったりします。
たくさん購入を考えている人や、アウトレットでもいい人はサイトからの購入がお得でしたよ。