こんにちは。
冷えとりコーディネーターの風茜(instagram kazeakane)です。
なかなかものが捨てられなかった私ですが、DaiGoさんの教えに従い、1in2outするようになって、だいぶものが捨てられるようになりました。
捨てられるようになってくると、なんとかリサイクルできないだろうかと思うようになり、子供の洋服はいるというお友達にあげたり、本はブックオフで売ったり、メルカリで売ることにもトライして断捨離を進めていきました。
今日の記事は1年で私が捨てたものリストを公開しちゃいます!
人形も思い切って処分することもできました。
1月から3月に捨てたものはこちら!
断捨離:4月から6月まで捨てたものリスト
*赤字は冷えとり関係のものを捨てました。靴下は繕っても履けなくなるまで履き、その後に雑巾がわりに床を拭いて捨てています。タオルも同様です。
*緑字はメルカリで断捨離しました。
*オレンジ字はリサイクルで欲しい方に差し上げたものです。
4月 | 5月 | 6月 | |
1 | 着なくなった赤いチョッキ | 雑誌 | アロマデュフューザー |
2 | 子供サイズアウトトレーナー | 雑誌 | キッチンマット→メルカリへ |
3 | 子供オーバーオール→お友達のお子さんへ | 子供シルク五本指靴下 | 洗顔剤 |
4 | 小学校の帽子 | 夫ジャージ | 歯磨き粉(使わない) |
5 | 子供ボロボロトレーナー | 私ののびのびTシャツ | ブラシ(壊れる) |
6 | 子供サイズアウトTシャツ | 夫の綿の丸首靴下 | 譜面台→メルカリへ |
7 | 子供ジャージ→お友達のお子さんへ | 私の絹の五本指靴下 | 子供ズボン→お友達のお子さんへ |
8 | 子供虫歯のピンバッチ | 服についてくる小さい布 | バザー用紅茶 |
9 | 私のボロボロパーカー | ピアニカ→お友達のお子さんへ | バザー用水筒入れ |
10 | テニスボール | 日本地図パズル→お友達のお子さんへ | ブラシ(壊れる) |
11 | 子供運動靴 | 夫のスーツ | 子供用ボクサーミット→メルカリへ |
12 | タオル | いらない名刺 | タオル |
13 | 笛のクリーム | いらないカレンダー | 私の絹の五本指靴下 |
14 | 小学校から配布された警報機 | 子供の五本指靴下2足 | ストッキング→メルカリへ |
15 | 私の綿の丸首靴下 | パソコンゴミ箱894個 | 本→メルカリへ |
16 | 中学塾勧誘パンフ | いらない中学受験パンフ | 5ソックスのプリント(書籍を購入したため) |
17 | 掃除用ブラシ | ちりとり | アイメイククレンジング |
18 | エアコン(壊れた) | 植木鉢2つ | 菜箸 |
19 | 子供の絹五本指靴下3足 | 手提げ袋→メルカリへ | タオル |
20 | のびのびTシャツ | テーポット→メルカリへ | 子供の弁当袋(壊れる) |
21 | 子供シルクのブラキャミ | テーカップ&ソーサー→メルカリへ | 子供絹の五本指靴下 |
22 | 掃除機(買い替えのため) | DM | 布巾 |
23 | 小学校から配布されたジッパー付き入れ物 | 化粧品(使い切った) | タオル |
24 | 電化製品取説 | クレンジング剤(使い切った) | ちびた鉛筆 |
25 | ぬいぐるみ(供養) | 受験の時のパスカード | 子供絹の丸首靴下 |
26 | 植木鉢 | シミだらけのクロス | 化粧品サンプル |
27 | ボールペン5本 | 絵の具セット→メルカリへ | 化粧水(使い切る) |
28 | 夫の着ない服 | テーブルクロス→メルカリへ | コンタクトケース |
29 | 子供の漫画(ボックオフへ) | 絵の具セット→メルカリへ | 洗濯用のり(6年間放置していたもの) |
30 | タオル | USJハリポタの杖→メルカリへ | ひも |
31 | タオル |
人形やぬいぐるみなどの捨てにくいものの捨て方
実は一番困るのが、人形の断捨離でした。
子供の頃に人形を捨てて呪われるという怖い漫画を読んで以来、人形には魂が宿っていると思って迂闊には捨てられませんでした。
でも子供のおもちゃで人形がたくさんあったのです。そして小学生卒業とともに、子供は人形に全く興味を示さなくなりました。
以前、人形の捨て方をスピリチュアルの方に聞いたら、顔部分に白い紙をかけて、別のゴミと混ぜずにお清めの塩を振って捨てると良いと聞きましたので、人の形をしていないぬいぐるみ関係は今回はそのように処分しました。
他の人形は人形供養のお寺に送って供養していただきました。
東京では明治神宮で人形供養をしていただけます。
ものを捨てるときは感謝して捨てれば大丈夫です。
7月から9月にかけての断捨離したもののリストは、ミニマリストへの道【片付けで捨てたものリスト3】最難関の写真とPC処分のことをご覧くださいませ。
(執筆者:冷えとりコーディネーター 風茜)
まとめ
使えるものは必要な方へリサイクル。リサイクルはあげる方にいるか確認を取ってから。
人形の断捨離は人形供養あるいは顔に白い紙を巻いて、清めの塩を振って感謝とともに処分する。