お茶 PR

冷えに効く体を温める効果のお茶5選+毒だし効果の高いお茶1選まとめ

冷えに効くお茶
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
SPONSORED LINK

こんにちは。
冷えとりコーディネーターの風茜(@kazeakane1)です。

女子はティータームが大好きです。せっかくいただくのなら、美にも健康にも効果のあるお茶をいただきたいですよね!

今日の記事は、冷えに効く体を温める効果のあるお茶5選と毒だし効果の高いお茶5選をご紹介いたします。

実は、体を冷やすと言われているお茶でも別の効果もありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

体を温めるお茶は完全発酵茶の紅茶

完全発酵のお茶である紅茶は体を温めます。

同じく完全発酵の中国茶(黒茶)やルイボスティも体を温めてくれますし、半発酵茶の烏龍茶も温める力はあります。

紅茶の効能は冷えに効く!完全発酵茶は体を温める!体を温める食べ物と冷やす食べ物があるのをご存知ですか?体を温める食べ物は、冷やして食べても体を温めますし、体を冷やす食べ物はいくら熱くして食べても体を冷やすのです。 冷えとりコーディネーター風茜の冷えとり毎日ブログでも、紅茶の効能についてご紹介します。...

完全発酵茶は冷やして飲んでも体を温める効果はありますが、冷やすことによって体温を奪われる場合もありますので、できるだけ温かくして飲むことをお勧めします。

ほうじ茶は冷えにも効果があり、カフェインが少ない

ほうじ茶は血行を良くしてくれる効果もありますが、なんといってもカフェインが少ないところがお勧めです。

ほうじ茶の元は緑茶からできていますので、緑茶の効能も期待できます。

(*緑茶の項目をご参照くださいませ。)

冷えに効いて温まるほうじ茶効果と家で簡単に作るアイデア現代は夏は熱中症、冬は乾燥でつねに水分には気をつけないといけません。冷たいものを飲むと一気に体の熱が下がるような気がします。 そんなときにはどんなお茶が良いでしょうか? 実は、ほうじ茶は体をリラックスさせて、冷えにもいいお茶なのでぜひとりれたい飲み物なんです。 今日の記事はほうじ茶がなぜいいのか?そして簡単に家でほうじ茶を作る方法や冷えとり歴14年の茜の飲み方をお伝えしちゃいます!...

麦茶はノンカフェインで万能のお茶

麦茶は春先に残っている冬の冷えをとってくれたり、ノンカフェインなので1年を通じて飲むといいお茶です。

【冷えとりと食】春の毒だしで麦茶を勧める理由年に一度づつあるという臓器の毒出しの中で、春は肝臓の毒出しの季節です!この毒出しのときに麦茶がいいんです! でも麦茶は夏に飲むお茶じゃないの?いいえ、冷えとりでは麦茶は1年を通して飲むととてもいいお茶なのです。 今日の記事は、冷えもとり毒を出すのも助けてくれる麦茶の効能をお伝えしちゃいます!...

ポイントは温かい麦茶を飲むことです。

体を温めアロマ効果も高いのはハーブティ

ハーブティはハーブによってその効果は様々ですが、なんといってもアロマ効果が高いところがおすすめです。

淹れるだけで癒されますよね!

ジンジャーやシナモンなどの温め効果が高いものを、体を温めてくれる紅茶にプラスすることで効果が倍増します。

ハーブティーは冷え性に効果あり!冷えとりコーディネーター6選ハーブティはいいと言われているけれど、いったいどんな効果があるのでしょう? 私はハーブティは味で飲んでいました。もちろんアロマ効果が高く、いやされるからという理由もありました。 でも、その効果も知った上で、いただいたら、さらに良いのでは? 冷え性に効果ありハーブティを冷えとりコーディネーター風茜が実際に試してみてよかったもの中から6つをお勧めしたいと思います。...

実は体を冷やすと敬遠されているコーヒーも飲み方次第で体を温める効果あり

実は、体を冷やすと言われているコーヒーもとり過ぎなければ体を温める効果があるということをご存知でしたか?

体を冷やさないコーヒーの飲み方アイデア実はコーヒーは体が冷える飲み物だと言われています。 冷えとりのためには飲むのを控えなければいけないのでしょうか? 今日の記事は、冷えとりコーディネーター風茜が体が冷えると言われているコーヒーとのおつきあいについてお伝えするものです。これを知って、コーヒーのいいところどりをしましょう。...
苦いものが食べたい!コーヒーを無性に飲みたくなる理由|冷えとりからみる体の声と病気大人になると苦味が好きになるのは一体どういうわけでしょう? 実は食後に必ずコーヒーを飲みたくなるのは、消化を助けるためでした。冷えとり的にみても、苦味を欲するのにはちゃんとした理由があったのです。 この記事は、苦味が好きな場合、冷えとり的な体の声はどういうものなのかについて考えるものです。...

でも、中毒になり過ぎないように注意が必要です。

体を冷やす不完全発酵の日本茶は、毒出し効果が高いお茶

緑茶は体を冷やす不完全発酵のお茶ですが、実は毒を出してくれる効果の高いお茶なので、ぜひ取り入れて欲しいお茶です。

日本人の遺伝子には緑茶の遺伝子が組み込まれているので、冷えがあるといっても緑茶を飲むことは毒出しとしてそれ以上の効果があるお茶なのです。

緑茶は体を冷やすといわれているけれど毒出し効果あり発酵していないお茶である緑茶は体を冷やす性質がありますが、冷えとりでは毒を出すのを助けてくれるものとして、勧められています。体にいい緑茶を飲んでどんどん毒出ししていきましょう。冷えとりなのに、冷えてしまっていいの?そんな謎にもお答えいたします!...

胃腸の具合が悪い時に緑茶を飲むとさっぱりします。実はカフェインが意外に多いお茶ですが、日本人の遺伝子に組み込まれているから大丈夫なのです。

効果的においしいお茶を飲んで、きれいで健康を目指しましょう!

(執筆者:冷えとりコーディネーター 風茜)

まとめ

お茶の効果を知ってうまく飲み分けましょう。

いくら体を温める効果があるからといって、氷を入れたアイスティーは体温自体を下げます。体温を1度あげるためにはものすごく時間と熱量がかかりますので、できれば温かい飲み物として取り入れるようにしたいですね。

風茜の提供するサービス
冷えとり100の声
風茜の本