風宏の心の冷えとりコーチング PR

『夫婦が仲良くなる方法』夫婦歴28年で築き上げた我慢しなくていい夫婦のコミュニケーション

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
SPONSORED LINK

私たち夫婦は銀婚式を迎えています。
上り坂、下り坂、まさか!を乗り越えた今、わたしと茜さんの夫婦の関係は、

「不動の家族愛」

を築き上げたところまで来ております。

銀婚式を迎えても、意見が違えば今もなお怒鳴り合いのけんかをすることだってあります。どうしてそんな夫婦が28年も夫婦という関係を解消しないで済んだのでしょうか?それは、不動の家族愛があったからに違いないのです。

今日の記事は、夫婦愛とは何かについてを私の視点でお伝えしたいと思います。

夫婦愛とは?

「夫婦愛」ではなくて「家族愛」。

夫婦愛(宏と茜) ≦ 家族愛(宏と茜と音)

こんなイメージです。

だから、

「家族愛」

のためには、大前提として、

「夫婦愛」

なんですね。

「夫婦愛」の何かに気づき、家族の愛を固めていく。そして、「不動の家族愛」を築き上げる。

う〜ん。実に最もらしいことを宣っておりますが、

では、「夫婦愛」と言うならば、

 そもそも ”愛” とはなんぞや?

と、いう究極の質問にたどり着くわけです。

愛とは?

与えること?見返りを求めないこと?

よく言いますけれど。言うは易しですけど・・・、見返りは求めてしまいますよねー。

正直な話。だって夫婦ですもん。

よく言えば他人。悪く言えば他人。夫婦は所詮、他人ですもん。だから、

見返りは求める!

愛だって、見返りを求めて何が悪い!

その方が、

単純で正直でわかりやすい!

でしょ?

見返りはしっかり求める。だから成立するんじゃないかな?夫婦愛って。

家族愛となると、また違ってきますけど、それでもやっぱり見返りは求めてしまうもんじゃないでしょうか。

夫婦、家族って綺麗事だけでは共存できませんしね。

ではでは、同じ他人でも、同じ男女でも、同じカップルでも、

夫婦と夫婦じゃないカップルの決定的な違いって、なんだと思いますか?

「何から何までさらけ出してしまっている者同士」

これが夫婦なんです。

だらしないも汚いもみっともないも卑怯も卑屈も非礼も無礼も、

気がつけば、全てさらけ出しちゃってしまっているのが夫婦。

気がつけばそんなことになっちゃってるから、どうしても我慢できないところが出てくるし、生理的に無理!ってところが一旦出てくるとそれを消化するのがとても難しいし、いろんな葛藤が出てきて、悩んで苦しんで、その先に離婚なんてことになるわけで。

だから、夫婦は、当然、与えたら与えたで見返りも求めちゃう。

夫婦愛は、「無償の愛」なんて綺麗な言葉で片付けられるほど ”純粋無垢な愛” じゃないんですよ。

”正直な愛”

なんです。

与えるし、求める。

愛欲もあれば愛憎もある。執着するし、泣き叫ぶ。

それは男も女も同じ。

紳士も淑女も同じなんです。

だから、

同等なんです。

同等でも、相手のことを許せない。

ましてや、同等じゃない夫婦関係となると、もう続けることは無理。

昔じゃないんです。

今なんです。

日本の昔の夫婦関係の話をしたって参考にはならないでしょう。

「昔の日本人の夫婦関係は美しかった」

でしょうね。そう言いながら若い頃を思い出せる夫婦。特に奥さんは本当にお幸せだと思います。

でも、時代は変わりました。

今の時代、どちらかが我慢を続けたら、その先の破綻は目に見えています。

だから、

我慢をしなくても、自分をとことんさらけ出しても、相手を尊重できれば、相手を尊敬できれば、相手を大事な存在だと思えれば、愛し続けることは可能なわけです。

我慢ありきの夫婦関係って、本当に楽しいですか?

もう我慢するのはやめましょうよ。

私の考える夫婦愛とは我慢しないこと

わたしは記者です。

質問するのが仕事です。

だから、自分への質問も手加減しません。

とことん自分に質問をぶつけて、答えを掘り出す努力を惜しみません。

「主観的にならないように」なんて思っても、夫婦関係は、取材とは違って年がら年中ライブなので、どうしても主観的になってしまいます。

それでも、できるだけ客観的に二人の関係を分析し、奥さんの状態を観察し、自分の状態を把握する。

そして、正しい答えを導き出そうと努めます。

でも、いくら考えても出てこない答えの方が断然多いんですけどね。

夫婦なんだから、自分と奥さんの二人だけで解決すりゃいい話なのに、解決できない。

「なんだ!結局、わからねえんじゃねーか!!!」

そうですよ。だって、それが夫婦だから。

深いんですよ。難しいんですよ。面倒臭いんですよ。

解決なんてできない。

さっきは単純って言ったくせに?

まあね、言いましたね。

単純なんだけど、複雑なんだよな〜。

何が?

親子間、夫婦間、友達間、会社の同僚間、そしてビジネス間。

おそらくこの順番で、問題の解決が優しくなる。つまり、親子間が一番難しいわけです。

なんで?

これ「本音をさらけ出しちゃってる」順番なんですね。

と、同時に、「我慢してる」順番でもある。

「本音をさらけ出しちゃってる」のに、「我慢してる」

あ〜、ややこしい!

で、なぜ親子間が一番難しいのかと言うと、関係を解消できないから。

「終わり終わりー!」

って、終わりにできないから。

夫婦間は離婚すれば終わりですから。

悩むことに疲れたら離婚すればいい。

でも、誰だって離婚はしたくない。

「解消できなきゃ離婚すりゃいいじゃん」

なんて思ってない。

解消できて仲の良い夫婦生活を送りたい。円満な家庭を築きたいのです。

じゃあ、そのためにはどうすればいいのか?

その答えが、

「わたしが記者歴28年を生きるのと同時に歩んできた、夫婦歴28年の歴史の中でわたしなりに奥さんに贈り続けた

なのです。

それは、言いたいことを我慢しないことだったのです。

夫婦円満にする秘訣「愛を贈る」とは?

わたしの場合は?

「相手のことを思い、考え、相手に語り続けること」

つまり、

「言葉を贈る」

です。

そもそもわたしはおしゃべりな性分で、奥さんに、「うるさい!少し黙ってろ!」と、言われても、止められない止まらない口の持ち主なもので、

必要とあらば、「うるさい!少し黙ってろ!」

そう言われても、言葉を浴びせます。我慢しない。

辛いことがあったら一人になりたい時もある。

もちろん、その気持ちは尊重するし、好きなだけ一人になればいいのです。

でも、「本当に一人になりたいって彼女は思っているのか?なんか違うぞ」

そう感じること、ありますよね。

そんな時、

「いや、一人にはさせない」

そういう言葉を贈ることができるのも夫の、妻の役割だと思います。結果、間違っているかもしれない。でも、

「言葉を贈り続ける」

それがわたしのやり方なんです。

時には、取材で得た経験を元に、言葉を贈ります。

インタビューで感銘を受けた言葉をそのまま贈ることがあれば、そんな取材から得た教訓を私なりの言葉に変えて贈ることもあります。

彼女が、会社で困ったことがあると、私の取材で使うテクニックを教えることもあります。

二人で何時間も何時間も何日も何日も話し合いを重ねたことも、数え切れないくらいあるでしょう。

28年間、そんな調子で、わたしは奥さんにありとあらゆる言葉を贈ってきました。

「言葉で言ってくれないとわからないの!」

うちの奥さんは、そんな大多数の女性とは全然違っていて、

「いやいや、黙ってくれている方がいいから」(奥さんも全然我慢しない)

そんな人です。

私は記念日大好き。奥さんなんとも思ってなーい。

私はスポーツ大好き。奥さんスポーツとは無縁。

私はハリウッド映画大好き。奥さん大嫌い。

そういう意味では、私と奥さん、すごーく相性悪いんです。

そんな夫婦でも、言葉を贈り続けるとどうなるか?

我慢しないで言葉をぶつけ合っているとどうなるか?

奥さんも私に、言葉を贈ってくれるようになる。

言いたいこともぐっと我慢して、ある時、突然爆発して怒鳴り散らしていたあの奥さんが、言いたいことをスーッと呼吸するように口に出せる人にどんどん変わっていきました。

今、私たち夫婦は、

言いたいことはすぐに言う。言いたくないこともとりあえず言ってみる。言いづらいことはなおさら隠さず言ってみる。言ったら確実に喧嘩になることも、喧嘩を覚悟で言ってみる。

すると、その会話の最後には、

必ずなおさら仲良くなっている。

夫婦の物語は、当然のことですが、結婚前から始まります。

28年間も夫婦生活を続けていると、本当にたくさんの問題が勃発します。

その都度、私たちはどうやって解決して、また一つ大きな壁を乗り越え、夫婦愛を続け、家族愛を築いてきたのか。

そのことをこれからはしばらくは書いていきたいと思います。

(執筆者:心の冷えとりコーチ 風宏)

お話の続きはこちらです。

夫婦が仲良くなる方法はけんか!我慢しなくていい夫婦のコミュニケーション1私たち夫婦は若いときに結婚した当初は、友人から「絶対に離婚する」と噂されていました。なぜならば、けんかになると周りも引くくらいのバトル状況を周りは知っていたので絶対に長続きしないと思われていたのです。 ところが、現在も夫婦関係は続いています。私は夫婦が仲良くなる方法はけんかだったと自分の夫婦生活を鑑みて思うのです。 ...
風宏(Kaze Hiroshi)
この記事を書いている人

風 宏(Kaze Hiroshi)

 風宏

心の冷えとりコーチ

冷えとり歴13年目。靴下6枚ばき、半身浴20分。最近お酒がやめられるように変化した2015年2月4日より、女性のための問題を解決するブログを開始。2016年9月GCS認定プロフェショナルコーチ資格取得。女性のための心の冷えとりコーチング講座も開催。